crub festival

蟹漁解禁から約一週間。
「三国温泉かにまつり」に行ってきました!
今年初めて行ったんだけど、結構な人で盛り上がってて
ズワイ蟹やら背甲蟹がいっぱい並んでました。
でも帰る頃にはほとんど売れてた。すごいね!!
黄色いタグが越前ガニの印。
取れた場所は一緒でも、持ち帰った港によってブランド(=値段)が変わっちゃうんだって・・・。

焼きガニ美味しかった。

そして今日のメイン!
一日限定900食。無料のガサエビ鍋。
配布開始30分前にはすでに行列がっ!!
急いで並んで、無事ゲット!!
ダシが効いててめっちゃ美味しかった♪♪♪

ガサエビはガマエビとも、越前エビとも呼ばれ、
新鮮じゃないと食べられないので、スーパーとかでは売ってないらしいです。
甘エビよりも甘みがあって美味しいんですよ!!

いやぁ、かにまつり最高でした!

i visit a crub festival.
there were many people, and they were buying crub, fish, or other things…
and of cause i enjoyed to eat!
i had legs of crub, shrimp in miso soup, mikuni burger, and more!
i really enjoyed this festival!

sakumi について

山が大好き! 冬はスノーボードインストラクター。 春から秋は主に福井県内の里山を登って遊んでます。 まだまだ知らない事だらけ! たまにマラソンもしまーす。
カテゴリー: 未分類 パーマリンク

crub festival への2件のフィードバック

  1. アッキィ より:

    久しぶりに行ったけど、かにまつり!楽しかった!そしておいしかった!O(≧∇≦)o
    地元以外からもあんなにたくさん人が来るとは驚きです。結構小さな会場の一祭って思ってたからなぁ。
    私がもし「嗚呼、買っときゃよかった」と後悔するのはビーチ前の養蜂園直営店のボタイジュの蜂蜜かな?かなりおいしかった(o^〜^o)かにまつりと関係ないけどね(笑)
    探せばおいしいものまだたくさんありそう。また見つけに行きたいね〜(^-^)

  2. sakutono より:

    書き込みありがとー!
    蜂蜜屋さんも面白かったねー。
    甘い物は苦手だけど、、、
    蜂蜜なのにまるで薬みたいにクセのあるのもあってビックリ。
    また何か楽しいこと見つけたら誘ってね~!

コメントを残す