いよいよイエローナイフへ!

さて、いよいよ今回の目的地イエローナイフへ向かいます。

こんな感じで乗り込みます。

見るからに小さい。でもプロペラ機じゃない。

中もなかなか狭くて、通路は人が1人通れるくらい。荷物を入れるスペースも小さい。

ちょっとはみ出るけど、前席の下に押し込めました。

今回はちゃんと窓があります(笑)

隣の人が席を間違えてたり、その後CAさんに言われてまた違う人と代わったり、で隣には7ヶ月の女の子を抱いた若いお母さんが座りました。

この女の子が可愛くて、でも眠たくてぐずってて、今にも寝そう…な時に、ヤバい。トイレに行きたい。

ビール2杯も飲んだからなぁ。

でも3時間は絶対我慢できない…!

というわけで、シートベルトのサインが消えた瞬間、やっと寝た赤ちゃんを抱いた彼女を立たせてトイレへ。

いやぁ本当に申し訳ない。

ラウンジでビール飲んじゃったから。やっぱり乗る前にもう一度行けばよかった。そもそも席を変わらなければ…。

と言い訳ばかりが頭の中を一杯にします。

そんなこんなで爆睡してるうちにイエローナイフに近づきます。

外を見ると星がいっぱい!

オーロラも見えるのかな?と思って見たけどどうやら無さそう。

そして着陸。

歩いて降ります。

「立ち止まらないで」と言われながらもう一枚。

写真には写ってないけど雪が降ってます。

でも思ってたほど寒くないような…?

シロクマとアザラシが見つめる中、荷物を待ちます。

すると横から友人が!

久しぶり!

そう、この友人に会うために来たんだけど、まさか空港に来るとは!

そしてなぜかピックアップをお願いした宿の人はおらず…。

友人が電話したら「今から行くよ〜」って。

まぁ、カナダ人はこんな感じだからね。結局友人が送ってくれました。

久々のカナダのスーパーで買い物して、ビールも買って、今回泊まるB&Bへ。

とっても綺麗で素敵なお部屋。

ここで5泊もお世話になります!

そして一人でコカニー。

24缶で60ドル。こんなに高かったっけ?

余ったら持って帰ります(^^)

sakumi について

山が大好き! 冬はスノーボードインストラクター。 春から秋は主に福井県内の里山を登って遊んでます。 まだまだ知らない事だらけ! たまにマラソンもしまーす。
カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す